
こいのぼり🎏
ひまわり組さんが作ったこいのぼりが園庭に泳ぎました
袋を使って作った「ふくのぼり」
プチプチを使って作った「プチのぼり」
お絵描きしたもので作った「おえかきのぼり」
保育園のみんなが元気に過ごせますように…
マイほいくえんひろば 年間予定
毛利保育園ではマイほいくえんひろばで「園庭であそぼう」を年間を通して行っています。
もうり保育園の園庭で子どもたちと一緒に遊びませんか?保育園の様子を見て頂いたり
育児相談、身体測定なども行っています。ぜひ遊びにいらいしてください。お待ちしています。
時間:10:30~11:00予定 場所:毛利保育園園庭または猿江公園
☆年間予定☆
6月6日(金) 6月24日(火)
9月3日(水) 9月16日(火)
10月8日(水) 10月21日(火)
11月5日(水) 11月18日(火)
12月16日(火)
令和8年1月7日(水) 1月20日(火)
※事前に園にご連絡をください。TEL3631-0692
※雨天の場合は中止になります、
入園式🌸
入園式がありました。
新しいお友だちが入園するのを楽しみに準備して待っていました
ご入園おめでとうございます。
つくし組9名、もも組4名、たんぽぽ組3名
ちゅうりっぷ組9名、すみれ組3名、ひまわり組1名のお友だちが入園しました。
これから毛利保育園でいっぱい遊ぼうね!
マイ保育園ひろば🚥「交通安全」1/21(火)
1月21日(火)のマイ保育園ひろば
毛利保育園内で、製作の予定でしたが変更になります。
深川警察署の方が、来園し
10:00~「交通安全」のお話をしてくれます。
交通安全のDVDを見たり、模擬信号を渡ったりもします。
是非、親子で一緒にご参加ください。
※参加希望の方は、毛利保育園までご連絡ください。
03-3631-0692
毛利保育園 担当者:武田
新年お楽しみ会 3・4・5歳児
今日は「新年お楽しみ会」でした。
3・4・5歳児の3人組の異年齢グループを作って
園庭では、羽根つき・風船つき
ホールではひまわり組さんが読み手になり、カルタ。福笑い
ひまわり組の部屋では、コマ回しをしました。紐ゴマは回せるひまわりさんは憧れのまなざしで
見られ「すごーい!!」と歓声をあびていました。
大きいお友達が、小さいお友達のお世話をしたり、小さいお友達が大きいお兄さん・お姉さんに甘えてみたり
一緒にお散歩へ行ったり、園庭で遊んだり交流をしているので自然なかかわりが微笑ましかったです。
最後に毎年恒例の、「獅子舞」です。全クラスが園庭やテラスで、獅子舞を見ました。
「今年も健康で素敵な1年になりますように!!!」
🎍あけましておめでとうございます🎍
令和7年がはじまりました。
「保育はじめ」です。
今年も毛利保育園の子ども達が元気に楽しく過ごせますように!!
🎍年末年始の準備🎍
12月24日(火)に、5歳児ひまわり組さんが大掃除をしました。
本棚や、自分たちのリュックを入れている棚をきれいに拭いたり・・・
窓や、ひまわり組の床も綺麗にしてくれ、「新品みたいだよ!」と満足そうに教えてくれる子もいました。
そして12月27日(金)「おもちつき会」で作った「鏡餅」を各部屋や玄関、廊下、トイレなどにひまわりさんが飾りました。
玄関、園庭の出入り口にも、門松やお飾りをしました。
今年も1年間ご理解・ご協力ありがとうございました。
みなさま、良いお年をお迎えください!!
♬「あいうえおの会」♬全園児
ボランティアで「あいうえおの会」方々が来てくださいました。
子ども達は、パネルシアター、巻き紙芝居、手遊びうた、紙芝居クイズ、影絵などなど
0・1歳児、2・3歳児・4・5歳児の3部制で楽しみました。
とてもあたたかい、素敵な会になりました。