
5歳児 ひまわり組 「サッカー教室⚽」
毎年、子ども達に喜ばれている「サッカー教室」。
クラスを2グループに分けて、45分ずつ行いました。
ゴールの練習をしたり、コーナーポストをボールを蹴りながら
回ったり・・・。
最後には試合もして、大喜び!!
試合では、イエローカードやレットカードを使う事など説明がありました。
ひまわり組のみんなには、「試合にはないけど、いい事をしたり家のお手伝いをした時に」
とグリーンカードをいただきました。
たんぽぽ組「ピーマンカレンダー」
みんなが育ててきたピーマン・・・。
収穫して形や色を比べたり、野菜スタンプしたりしてきました。
給食室からの提案でピーマンカレンダーを作りました。
給食の中にあるピーマンを子ども達と一緒に見つけてシールを貼っています。
苦手な野菜でも、子ども達が興味を持ったり、食べてみようと思えるよう工夫しています。
すみれ組(4歳児) 「プールあそび💦」
2グループに分かれてプール遊びを行いました。
ワニ歩きも上手で、「深いね~」
「暑いから深いと気持ちいいね!」と大喜びでした。
たんぽぽ組(2歳児) 「水遊び💦」
たんぽぽ組はテラスで、1人1つの桶を使い
水遊びを楽しみました。
シャワーを肩からかけてみたり、頭からかけてみたり
アヒルや金魚を浮かべてみたり・・・
水遊びって気持ちいいね!
ちゅうりっぷ組・ひまわり組「噴水プレイマット⛲」
噴水プレイマットで遊びました。
顔に水がかかるのも大丈夫!!!
今日は暑かったので、とても気持ち良さそうでした。
つくし組(0歳児) 「氷と水風船の感触遊び🎈」
テラスで桶に水をはり、氷と水風船を入れました。
冷たい氷、ぷにぷにした水風船に触れ
感触遊びを楽しみました。
もも組(1歳児) 製作「かき氷屋さん🍧」
もも組のかき氷屋さんです!!
好きな色をたんぽで「ポンポン」して
美味しそうなかき氷が出来ました。
「さあ!召し上がれ!」
ベビーキャロット植えました🌱
すみれ組(4歳児)がベビーキャロットの種子を植えました。
「種が小さいね~」「なんで?水色なの??」
調べてみると、黒くて小さいと見えないから色をつけているそうで
水色や、赤など色々あるそうです。
早く大きくな~れ!!