• img1
  • img2
  • img3
  • img4
  • img5
  • img6
  • img7
NEWS
マイ保育園ひろば🚥「交通安全」1/21(火)
詳しくはおしらせをご覧ください。
2023.06.08
しそ収穫 4・5歳児


初めて「しそ」ができているのを見た子も多く、匂いを嗅いでみて
「あ!ゆかりの匂いだ!」と気づく子もいました。

2023.06.06
野菜の苗に支柱を立てたよ🍆 🥒

地域の方に教えてもらいながら、4歳児すみれ組の子ども達と
「きゅうり」や「なす」の支柱を立てました。
「早く、大きくな~れ!!」

2023.05.25
「朝顔の種🌱を植えました」4歳児すみれ組

指で土に穴をあけて、朝顔の種を植えました。
小さい種を、大事に優しく1つずつ・・・。
早く大きく、沢山の花をつけてくれるかな?
これからが、楽しみです。

2023.05.23
🦷歯科健診🦷 全園児

年2回行っている「歯科健診」です。
0歳児のつくし組から5歳児のひまわり組までの全園児が歯の状態をみてもらいました。

小さいクラスのお友達は、先生の膝に横になってみてもらい、大きいクラスの
4歳児すみれ組・5歳児ひまわり組のお友達は、一人で立ってみてもらいました。

2023.05.23
🦷歯科健診🦷 全園児

年2回行っている「歯科健診」です。
0歳児のつくし組から5歳児のひまわり組までの全園児が歯の状態をみてもらいました。

小さいクラスのお友達は、先生の膝に横になってみてもらい、大きいクラスの
4歳児すみれ組・5歳児ひまわり組のお友達は、一人で立ってみてもらいました。

2023.05.18
🥒野菜の苗を植えました4・5歳児🍆

4歳児すみれ組・5歳児ひまわり組が野菜の苗を植えました。
きゅうり・ピーマン・なす・しそ・いんげん・オクラ・ズッキーニ
収穫が楽しみです。

2023.05.18
🍠サツマイモの苗を植えました🍠5歳児


まずは、雑草を抜いて畑を耕して・・・
サツマイモを植える準備も子ども達が頑張りました。

船底植えで、植えました。今から「焼きいも会」を楽しみにしているこども達。
美味しい、甘い、お芋になーれ!!!

2023.05.17
「6歳臼歯の話🦷・染め出し」5歳児ひまわり組

看護師さんから、みんなの歯は全部で何本あるのでしょう?子どもと大人は違うんだよ~。
自分の歯について興味津々の子ども達でした。


染め出しでは、このピンクの液体でぶくぶくうがいして、ピンクに染まったところを自分達で鏡で見て色塗り。
ピンクに染まったところを、白くなるまで一生懸命磨きました。
🦷染まる所が磨きずらいところだから、今度から歯磨きする時は気をつけようね🦷

MENU