
🌸入園式🌸4/1(土)
今年度は、0歳児9名・1歳児4名・2歳児3名
3歳児9名・4歳児4名・5歳児1名の30名を迎えて113名でスタートしました。
5歳児ひまわり組のお友達が、「野原のお花」という手遊びをして
和ませてくれました。
これから、たくさん遊んでいろんな経験をしようね!
新年お楽しみ会🎍3.4.5歳児
新年楽しみ会を行いました。3,4,5歳児の3人一組になって各コーナーを回り新年ならではの遊びを楽しみました。
すごろくあそび:さいころをふって進んだりもどったりしながらゴールを目指したよ。
カルタでは読み手と取る側の役割を決めて楽しみました
ふくわらいでは面白い顔ができました
園庭では羽子板やうちわふうせん羽根つきをしました。
保育園に獅子舞がやってきた。今年も保育園のみんなが元気に過ごせます!
保育納め(大掃除🧹)
毎日使ってきた、自分のロッカーや棚を拭いたり
部屋を整理整頓したり
「大掃除」に大忙し・・・
お部屋の窓もふきふき。
綺麗にするって「気持ちいいね!」
大掃除が終わると、今度は新年の準備です。
玄関や、園庭側に門松やお正月飾りをつけたり
おもちつき会で作った「鏡餅」を飾りました。
今年1年、ご理解・ご協力ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
サッカー教室⚽
5歳児ひまわり組、お楽しみの「サッカー教室」。
1時間半たっぷりボールに触れ
後半は、4チームに分かれて試合もしました。
最後にはみんなで挨拶をして、握手!!
楽しかったね!!!
🎄クリスマス会🎄
「クリスマス会」の出し物では、先生たちからは
ペープサート や パペットでの ハンドベルのプレゼント!
そして実は・・・
毛利保育園にサンタさんがやってきて、全クラスにおもちゃや、一人一人に
絵本のプレゼントを運んできてくれました🎁
サンタさん、ありがとう!!!
早速遊ぶ子どもたち・・・。
少し早いけど、「メリークリスマス!!」
おもちつき会🎍
毛利保育園の「おもちつき」
「よいしょ!よいしょぉー!!」みんなの応援でおもちつき!
5歳児のひまわり組のみんなと、保育士で「ぺったん、ぺったん、」
ついたお餅を、「つんつん」したり・・・
もち米を食べたり・・・
ついたお餅で、鏡餅作りができました。
あいうえおの会
今回、ボランティアで「あいうえおの会」が来てくれました。
歌、お話、リコーダー、影絵・・・
楽しいこと沢山の素敵な会になりました。
ふれあいの会🌼
5歳児ひまわり組の、おじいさん・おばあさんをご招待して
「ふれあいの会」を行いました。
3歳児ちゅうりっぷ組が、お遊戯。
4歳児すみれ組が、歌・リズムうち
5歳児ひまわり組は、手遊び・〇×ゲーム・劇「十二支のはなし」を披露しました。
最後にはふれあい遊びで、「げんこつ山のたぬきさん」を楽しんで沢山の笑顔が見られました。
おじいさん・おばあさんに「元気」を届けられたらいいな。と思います。